サンワサプライのマウスMA-BL168BKはコストパフォーマンスが良いマウスとして注目度の高いアイテムです。
そんなサンワサプライのマウスMA-BL168BKを、実際に購入をして使用してみた感想をまとめてみました。中立的な立場で、良い点・悪い点や悪い口コミなども包み隠さず取り上げて行きたいと思います。
サンワサプライのマウスMA-BL168BKを衝動買いして損をする前に以下より読み進めてみて下さい。
サンワサプライ マウス MA-BL168BKの基本情報
購入時の値段 | 2023年1月 Amazonにて909円(有線タイプ)で購入 |
---|---|
静音機能 | 左右クリックボタン(サイドボタンは静音性なし) |
DPI変更機能 | 800・1200・1600・2400 |
ボタン割り当て機能 | 「進むボタン」「戻るボタン」「ホイールボタン」に機能割り当て可能 |
接続方法 | 有線(他にBluetooth・USB接続タイプの販売あり) |
重さ | 3.9 オンス(約110g) |
サンワサプライ マウス MA-BL168BKを実際に使用しての率直な感想!【口コミ体験レビュー】
ここからはサンワサプライのマウスMA-BL168BKの実際に使用してみての口コミ体験レビューをしていきます。
本体はこんな感じです
サンワサプライのマウスMA-BL168BKはサイズは小さめです。有線タイプのものを購入したので、電池の重量が無い分軽いです。
以前は無線の他社マウスを使用していたのですが、今の自分の環境では無線は不要と思い、有線タイプを購入。電池の取り換える必要もなく自分にとってはこっちの方が向いているなと改めて実感しました。
裏側はこんな感じです
裏側の写真をとってみました。これといったものはありませんが一応。笑
握った感じ
握った感じはかなりしっくりと来る握り心地で気に入りました。手は比較的大きい方ではありますが、小さめのサンワサプライのマウスMA-BL168BKでも握りやすかったです。
マウスのサイズに関しては好みが別れるので「絶対にこのマウスが良い!」とは言えないです。ただ僕の場合サイズは比較的小さめが好きですね。(手はデカいめなのに…)
パソコン使用時はコピペなどの作業がかなり多いので、軽くて小さめなマウスが好きなのかなと思ったりもします。マウス操作もしやすいですし。
【まとめ】サンワサプライ マウス MA-BL168BKを実際に使用しての率直な感想
ここからはサンワサプライのマウスMA-BL168BKを実際に使用してみての感想をまとめて行きたいと思います。特にデメリットと感じた面が気になると思うので。そちらを先にまとめてみましたので確認してみて下さい。
気になったと思った点(デメリット)
- マウスのホイールがキュルキュルと音がする時がある(勢いよく回した時)
- サイドボタンが静音ではない
- マウスのホイールボタンが押しにくい
まず最初にマウスホイールですが、大きく移動させたい時に勢いよく回す際にキュルキュルと音がします。まぁゆっくり回せばいいのですが、すぐに下にスクロールしたい時などについ勢いよく回してしまうんですよね。
次にサンワサプライのマウスMA-BL168BKは静音機能は右左のクリックボタンのみで、サイドボタンは静音性ではありません。それほどうるさくはないのですが「サイドボタンも静音性じゃないと困る!」という方は気を付けてくださいね。
最後にマウスのホイールボタンですが、ここはボタン割り当てで使用しようとしたのですが、押しにくいので、今では使用をやめています。マウスの中にはマウスのホイールボタンも押しやすいのもあるので、このマウスも押しやすければよりよかったのになと思いましたね。
以上となります。デメリットというかちょっとした部分が気になると言ったところです。値段も安く5ボタン機能も付いているので、個人的には大満足しています。
良いと思った点(メリット)
- 5ボタンマウスで値段が安くコスパが良い
- 静音性が高い
- カーソルスピードが変更できる(dpi変更が800~2400まで可能)
- 持ちやすい
何と言ってもこのマウスは5ボタン機能が付いているのに値段が安いのが良いですね。また販売メーカーが日本であるという点からも安心感があります。
次に静音性に関しては、左右クリックボタンはかなり静音性は高いと思います。若干押したときに独特な感触はしますが。これでサイドボタンも静音性だったら最高でしたね。
次いで用途に合わせてカーソルスピードを800・1200・1600・2400カウントに切り替えることができる点も良いと感じています。僕は結構カソールスピードは速くしたい方なので2400までカバーしてくれているのはありがたいです。
最後にこのマウスのパッケージにも書いてある「圧倒的グリップ感」とあるように、かなり握り心地は良かったです。手が大きめの僕でもマウス操作がしやすく使用しやすく感じました。ですが若干マウスのサイズは小さめなので、好みは別れると思います。
5点満点中で点数を付けるとしたら?
点数は4.0点です。
サンワサプライのマウスMA-BL168BKは総合的に考えると購入してよかったなと思っています。ですが、改善して欲しいところはありますので、今後の改良にも期待してこの点数とさせていただきました。
今では僕の主力マウスとなっているので、これからのサンワサプライに期待をしています!
【2023年最新】中古パソコンおすすめショップ人気10選をチェックする
まとめ
今回はサンワサプライのマウスMA-BL168BKについて実際に使用しての口コミ体験レビューとしてまとめてみました。
個人的にはかなりコストパフォーマンの良いマウスだと感じています。ご自身の欲しいマウスの条件なら一度試してみる価値はあるかもしれません。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。